厚生労働省カリキュラム準拠 要約筆記者養成テキスト 第2版で一部修正がありますので、修正表(変更)を添付してお知らせいたします。
カテゴリー: 要約筆記
令和6年度要約筆記事業研修会のご案内
令和6年度の全難聴「要約筆記事業研修会」はオンライン(ウェビナー形式)にて、
以下の内容で開催いたします。
※1申込期間を延長しました。2025年1月8日(水)までにお申込みください。
(ご入金は1月10日(金)までにお願いします)
※2後日のオンデマンド配信は、午前中のみ字幕付き配信の予定でしたが、
午後も字幕付き配信をすることとなりました。
皆様のお申込みお待ちしております。
ウェビナーによるオンライン研修会
日時:2025年2月1日(土) 10時00分~15時30分 (昼休憩1時間あり)
研修会の開催要綱はこちらからダウンロードできます。
要約筆記事業研修会要項
ウェブお申込み(Googleフォーム)
申込書(PDF)
申込書(Word)
要約筆記部のページにも詳細を掲載いたします。
要約筆記部
みなさまのご参加をお待ちしております。
要約筆記利用ハンドブックを発行しました
1月10日に「要約筆記利用ハンドブック」を発行いたしました。
詳細は「要約筆記関連 書籍頒布物」のページをご覧ください。
ショッピングページでもご注文いただけます。
全要研から新しい略語・略号表が発売されました
全難聴が「磁気誘導ループ」の呼称を「ヒアリングループ」に変更したことを受けて全要研では略語・略号表の記載を変更しました。(略語自体に変更はありません)
申込先
全要研名古屋事務所
TEL : 052-325-7070 FAX:052-325-7071
メール info@zenyoken.ne.jp
全要研 http://zenyouken.jp/
「要約筆記事業におけるロールや用紙、ログの扱いについて」、全難聴、全要研の統一見解を作成
同見解の作成の経緯は、厚労省に報告いたしました。
都道府県、政令市、中核市の担当部署、全国聴覚障害者情報提供施設協議会に事業体、実施主体への周知をお願いしました。
要約筆記事業におけるロールや用紙、ログの取り扱いについて(統一見解)